スマートフォンに物理キーをくれ

#49
2022.9.8

割と真面目に、スマートフォンに物理キーが欲しい。まあそういうモデルもないことはないみたいだけども、どう考えても少数派で、大体のモデルはディスプレイだけなんですけどね。大多数の意見はともかくとして、私のユース的には、物理QWERTYキーボードがあった方が間違いなく便利なのです。

私の携帯のユース

まあ私のユースが特殊なのは理解しているところではありますが。私が携帯ですることと言ったら、写真を撮るか、メモを取るか、本を読むか、がほとんどです。連絡はそんなに取りませんし、携帯ではインターネットを見ることがほぼありません。

なぜこんな使い方をしているかというと、まあパソコンがあるから、というのが第一の理由でしょうか。パソコンでできないことをするために携帯を使っているのです。それに、携帯をずっと触るのは健康的にあまり良くないと思うのです。というのは、単純に小さい画面を見続ければ目が悪くなりますし、ネットに繋がり続けているというのはストレスだからです。

物理キーボードの必要性

そんなわけで、私は携帯をある種の文房具のように使っているわけです。そしてこの私のユースでは、物理キーボードがあるとめちゃくちゃ役に立つはずです。

私は外を歩いている時、だいたい常に何かしらのことを考えて歩いているのです。これは意識的にではなくて、勝手に私の脳が何かを考えてしまうのです。すると、いろいろな考えが湧いてきたりするわけなのですが、私としてそれをはすぐにメモしておきたいのです。私は携帯を常に持っているので、携帯にメモするのですが、小さい画面上のQWERTYキーボードで文字を打つのは、かなりイライラします。

物理キーボードさえあれば、PCまでとは言わないでも、比較的まともに文字を入力できるようになると思うのですが。タッチパネルの方が汎用性が高いのは確かです。しかし、私が欲しているのは汎用性ではなくて、タスクをこなすために必要な最低限の機能なのです。タッチパネルは、文章を打つのには明らかに役不足です。

私はガラケーを使ったことがあるわけではありませんが、ガラケーというのは、ある意味では携帯に求められた最低限の機能を実現していたようにも思えます。メッセージを打つという目的だけを考えれば、明らかにタッチパネルよりも物理キーボードの方が優れています。iPhoneを筆頭としたスマートフォンが、汎用性を追い求め続けた結果、本来の携帯の用途を見失っているのは否めないでしょう。

ちなみに、iPhoneの英語キーボードには、キーをなぞると単語を認識して入力してくれるという機能があり、これが非常に便利なのですが、残念ながら日本語には対応していません。